<猛暑と大雨に備えて>バルコニーとキッチン・浴室等の排水溝 セルフチェックのおすすめ

入居者各位

本格的な猛暑を迎えるにあたり、快適にお住まいいただくために、設備のお手入れについてご案内いたします。
普段はなかなか気づかない場所のお手入れをあらかじめ行っていただくことで、猛暑や大雨の際の設備不具合に備えることができます。

■バルコニーの排水溝清掃
バルコニーの排水溝は「木の枝、枯れ葉、ほこり、砂、土、虫の死骸」等によって詰まってしまうことがあります。
定期的に清掃することで、大雨時にバルコニーの排水溝から排水が逆流や、バルコニーの水没を防止することができます。
(集合住宅の場合、バルコニーの排水溝がないお部屋もあります)

防止画像1.jpg

【清掃方法】
①ゴム手袋をして、排水口のごみを取り除きます。
②雑巾等で残った汚れを拭き取ります。
③ブラシやスポンジで排水口の溝の汚れをこすって落とします。
④バケツなどに入れた少量の水で洗い流せば完了です。

※下階の方とのトラブル防止のため、大量の水は使わないようにお願いします。

 

■封水、防臭キャップの確認
夏場は、浴室、キッチン、洗面台、洗濯防水パン、トイレの手洗い場等の各排水溝から一時的に下水臭がすることがあります。
排水溝は配管とつながっているため、水を使用していないと封水(水による蓋)が蒸発して、異臭がしたり、害虫が発生することがあります。
また、キッチン台、洗面台の防臭キャップが浮いていることも異臭の原因となる場合があります。
※防臭キャップは、キッチン台の中で調理器具などの収納物が排水管に当たった衝撃等で、気づかないうちに浮いてしまうことがあります。
 
暑い季節になると封水が蒸発しやすくなりますので、定期的に水回りでは水を流していただくようお願いします。
 
特に旅行などで長期間ご自宅を空ける場合は、外出時と帰宅時に各水栓から水を出し、排水菅に水が溜まっているようにしていただくようお願いします。

防止画像3.jpg

防止画像2.jpg

■関連リンク
よくあるご質問や、解決しない場合のお問い合わせ窓口をご案内します。

・<夏の前に>久しぶりにエアコンを使う時の対応 ~エアコン試運転のお願い~
・エアコンが動かない、効きがわるい
・エアコンのお手入れ・試運転方法
・エアコンから水漏れがする
・エアコンからポコポコ音がする
・ご入居にあたってご留意いただきたい事項

【設備修理のご相談窓口】はこちら

ニュース&トピックス一覧